年末年始の休業日等のお知らせ
2023-11-29
カテゴリ:お知らせ
NEW
電子申請受付における新規取扱い業務について(住宅性能評価業務、省エネ適合判定業務)
2023-11-27
カテゴリ:お知らせ
NEW
電子申請受付における新規取扱い業務について(住宅性能評価業務、省エネ適合判定業務)
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
住宅性能評価業務、省エネ適合判定業務について、令和5年12月1日から電子申請の受付を
開始いたします。
電子申請ご利用を希望される場合は、青森本社までお問い合わせくださるようお願いいたします。
引き続き、当センターをご利用いただきますようお願い申し上げます。
住宅性能評価業務規程及び評価料金改正のお知らせ
2023-11-25
カテゴリ:お知らせ
NEW
住宅性能評価業務規程及び評価料金改正のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、弊社では料金算定の簡素化及び諸経費等の物価上昇に対応するため、
令和6年4月1日以降にお引き受けする物件より新しい評価料金に変更させていただきます。
更なるサービスの向上に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは下記、評価料金をご参照ください。
弘前支社受付等窓口対応時間の短縮について
2023-10-16
カテゴリ:お知らせ
弘前支社受付等窓口対応時間の短縮について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に恐れ入りますが弊社都合により弘前支社の受付等窓口対応時間を
次のとおり変更させていただきます。
受付等窓口対応時間 午前 9:00~12:00
変更の期間 令和5年11月1日から当面の間
なお、建築確認等の申請は、郵送または電子申請でも受付が可能となっております。
また、青森本社及び八戸支社の受付時間に変更はありません。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
引き続き、当センターをご利用いただきますようお願い申し上げます。
電子申請受付における新規取扱い業務について(BELS評価業務)
2023-07-24
カテゴリ:お知らせ
電子申請受付における新規取扱い業務について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
BELS評価業務について、令和5年8月1日から電子申請の受付を開始いたします。
電子申請ご利用を希望される場合は、青森本社までお問い合わせくださるよう
お願いいたします。
引き続き、当センターをご利用いただきますようお願い申し上げます。
電子申請受付における新規取扱い業務について(構造計算適合性判定、適合証明、長期優良住宅、低炭素住宅)
2023-04-06
カテゴリ:お知らせ
電子申請受付における新規取扱い業務について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
以下の業務について、令和5年4月10日から電子申請の受付を開始いたします。
1.構造計算適合性判定業務 任意申請を除く
2.フラット35業務 新築 一戸建て住宅に限る
3.長期使用構造等確認業務
4.低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査業務 新築 木造一戸建て住宅に限る
電子申請ご利用を希望される場合は、青森本社までお問い合わせくださるよう
お願いいたします。
引き続き、当センターをご利用いただきますようお願い申し上げます。
確認済証等への割印廃止について
2023-03-27
カテゴリ:お知らせ
確認済証等への割印廃止について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
令和5年4月1日より交付します確認済証、中間検査合格証及び検査済証に
付していた割印を廃止いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
引き続き、当センターをご利用いただきますようお願い申し上げます。
確認検査業務の電子申請の取扱いについて
2023-03-23
カテゴリ:お知らせ
確認検査業務の電子申請の取扱いについて
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
当センターでは、建築確認業務の電子申請に支障のない地域及び建築物を対象に
令和4年度から取扱いを開始し、併せて電子申請の対象拡大に向けて取扱いが可能
となるよう関係行政庁と調整を進めてきております。
つきましては、令和5年4月1日から電子申請について「県内全域」の「1~3号
及び4号建築物」を対象※として取扱いますのでお知らせします。
引き続き、電子申請の拡大に努めて参りますので当センターをご利用いただきます
ようお願い申し上げます。
※ただし弘前地区消防事務組合管轄地域で消防同意が必要な建築物については調整を
進めておりますので事前に確認ください。
確認申請書等の書式改正について
2023-03-23
カテゴリ:お知らせ
(1~10/14件) |